交際中のカップルでも互いの気持ちに温度差があると成婚には至りません。
なぜ温度差が生まれてくるのでしょうか?
![菊川市結婚相談所](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s3e3a2e8f36549514/image/i5239ff55abeb9243/version/1597630233/%E8%8F%8A%E5%B7%9D%E5%B8%82%E7%B5%90%E5%A9%9A%E7%9B%B8%E8%AB%87%E6%89%80.jpg)
菊川市結婚相談所
おはようございます。
幸せ探しのお手伝い。結婚相談所リング・マリッジです。
この時期は写真のようにランニングをしていても日が当たる場所と日陰では気温が全く違います。
出来るだけ日陰が多い場所を走るようにしています。
婚活の場合も男女の気持ちに温度差があると成婚に至りません。
逆に温度差が少ないと交際から数ヶ月で成婚になります。
婚活の温度差とは??
結婚に対する相手への気持ちの度合い(温度)です。
例えばお見合いから交際に入ったカップル。
男性は「すぐにでもこの女性と結婚をしたい!」と思っていても女性は「ほかに素敵な男性がいたらそっちもお見合いしてみたい」や「もう少しお付き合いをしてどんな男性か様子を見たい」などと考えていては成婚には至りません。結果、交際終了になってしまうことが多いように感じます。
逆にお互い気に入って「この人しかいない!!」となれば半年も掛からず成婚退会していきます。
![御前崎市結婚相談所](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s3e3a2e8f36549514/image/ifa16e3b5fb605a02/version/1597631375/%E5%BE%A1%E5%89%8D%E5%B4%8E%E5%B8%82%E7%B5%90%E5%A9%9A%E7%9B%B8%E8%AB%87%E6%89%80.jpg)
温度差を少なくする秘訣はお互いコミュニケーションを取ることだと思う。
コミュニケーションが少ないと相手をなかなか理解することが出来ず温度(距離)が縮まらない。
特にコロナ禍の中での交際は会う時間も限られてくるので電話、LINE、メール、ZOOMなどを活用してコミュニケーションを取ってもらいたいと思います。
「会えない時間が愛を育てる」なんて歌詞もあります。
温度差があるな・・・と感じたら温度差が少なくなるようにコミュニケーションを取ってみましょう。
今日も素敵な一日を♪
結婚相談所リング・マリッジ